色んな沼にはまったオタク日記

ジャニーズにサッカー、アイドルに漫画にゲームにアニメに服に。色んな沼にはまったゆるオタ。

BURNOUT SYNDROMES、及びそのファンについての考察

なんて、仰々しく書いてますが大した内容はございません。

内容は無いよう、くらい意味のない言葉で幕を閉じます。半透明に閉じます。

 

そんなことは置くとして、以下考察諸々です。

拡散にご協力くださった方、アンケートにご回答くださった方、興味がある方、皆々様最後までお付き合いいただけますと幸いです。

結局ただのブログ記事なので、あんまり堅苦しい言葉は使わずにいかせていただくので一つご了承を。

ではでは開始。

 

 

■はじめに(アンケート結果とはあんまり関係ないです)

Q.「なんのためのアンケートなのでしょうか。きになりました」

A.「個人的な趣味と興味本位です」

最後のフリー記入欄で上記の質問を頂いていたので先に返答しておきます。

 

f:id:hahahahasshy:20180221224930p:plain

 

一応のエクスキューズとしてリプの分を載せときますね、、、スタート地点から一貫して、「完全に趣味」です。

 

ライブに行くとアンケート書かせてもらうじゃないですか。あれいつも書いてるけど、集計とかこちらにはもちろん見えないし、でも気になるし、それじゃ俺は俺で調べてみようっていうのが一番の動機、、、かな?

 

ていうか、好きなものについて語れるインタビューって楽しくないですか?俺は楽しいし好きなものについて語りたすぎるからやってみました。

そして好きなものについて考えるのが俺個人として好きなので、「他の人はこう考えてるんだ~へ~」っていうのを知りたくてっていうのが答、、、ってことで。

 

 

 

 

バーンアウトのファンについて-1

 

f:id:hahahahasshy:20180222013342p:plain

f:id:hahahahasshy:20180222013348p:plain

f:id:hahahahasshy:20180222013356p:plain

 

男女比について。

大体イメージ通りの割合でした。ライブに行っても基本的に女性ファンと男性ファンの比率って9:1くらいのイメージだったし。でもやっぱりジャニーズよりは高いね、知ってた。以前、ジャニーズジュニアのグループについて調べた際にはn=121において男性票は自分だけでした。

個人的に気になるのは、ロキノン系のバンドのファン自体が女性が多いのか、バーンアウトが特にそうなのか……ってやつ。基本的に俺が好きなバンドは女性ファンが多いイメージ。

ジャンルとして女性ファンの方が多いのであれば、その理由も掘り下げて考えたいところではあるよね。音楽性が最優先事項(より強い動機付け)であるならば、男性ファンがもう少し多くても違和感ないんだけど。ビジュアルだったりファンサービスだったり、そこに違う要素が組み込まれてのこういう結果になってる……のかな。

まあでもその辺考えるにはデータ不足しすぎてるし置いときましょう。

 

世代については、やっぱりかなり若い層が多いよなーっていうのが一つ。

~22歳まで(違う人もいるんだろうけど、学生層と括る)が多いのが特徴なのかな。さすが青春文学ロック。青春やってる人たちの世代が多いんだね。いや俺も死ぬまで一生青春やってくし、そもそもバーンアウトとタメだからまだ言ってて許されるはず。

学生層がバーンアウトを好きになったきっかけを個別に統計出すと、ダントツで一位が「アニメの主題歌を聞いて」でした。ちなみに47票。学生層の合計人数は85人。過半数だね。残りはYouTubeとライブきっかけが半々くらいかな。

この辺はやっぱり、メジャーデビューしてタイアップがついたっていうのが一番大きい理由なのかな。後述するけど、好きになったタイミングが文学少女以降の人が多いのも同じくってところかと推測してます。露出増えたら知名度が上がるし、結果としてファンが増えるのは、冷静に考えれば当然なんですけどね。

ちなみに、31歳以上の方のきっかけも学生層と同じく「アニメの主題歌を聞いて」が最多でした。23~30歳の層はライブきっかけが最多数。ここは多分、タイアップつく前のインディーズ時代から好きな人が多いんだろうなって思ってます。

ライオットきっかけは=ライブで変換しておきますね。個人的にはライオットで披露してた時の墜落/上昇が一番好きです。

 YouTube音源を聞いてっていうのは、どの楽曲を聞いてなのかも結構気になるよね。アップされてるのはある程度限られているとは思うけど。

 

 

 

バーンアウトのファンについて-2

f:id:hahahahasshy:20180222013819p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180222013836p:plain

 

続いて詳細。

まず他バンドについてですが、集計で死にました。

フリー記入にするとパーセンテージが出ない(全角半角、スペース有無など記入ブレ起因)から地獄を見ることに。

全部書くと読むのも大変な量になるから、6票以上獲得のバンドに縛って書きます。5票までの分は、書ききれなくなるのでとりあえず置いておきます。気になったものは別記。

BUMP OF CHICKEN…14票

・ココロオークション…13票

SPYAIR…12票

NICO Touch the Walls…8票

LAMP IN THE TERREN…7票

・amazarashi…6票

こうやって見ると、見事に石川さんの「バンプの横にCDを置いてもらえるバンド名」から「バンプのファンを取り込んでるバンド」になってる感あるよね(?)

 個人的にはデビュー初期のバンプと今のバーンアウトは似てる系列の気がする。ダンデライオンとかアルエとかと、、、FLAME VEIN~jupiterくらいの頃かな。

希望を歌う感じになってきたよね。個人的には尖がって絶望の中の一縷の希望を歌ってたインディーズ期バーンアウトが好きでハマったからちょっと寂しいんだけど、でも今の感じも嫌いじゃないよ。その分優しい歌が増えたよね。

そんで申し訳ないけどSPYAIRからamazarashiまで見事に僕は一曲も聞いたことが無かったから、他に気になったバンドについて語ります。

sumikaに票を入れていたあなた、僕と友達になってください。sumikaとバーンアウトは絶対にハマる対バンだと思う。俺はアンケートのたびにsumikaと対バンしてほしいって書いてます。

他にはHalo at 四畳半、tacicaとか、対バンしたことのあるバンドをあげている人が多かったかなって印象。アジカンとかRADとかも含めて、やっぱりロキノン好きな人がバーンアウトのファンの主な層なのかな。ユニゾン、感覚ピエロあたりも割と票数多かったね。ユニゾン田淵さんと石川さんのベーシスト対決を見たい気持ち、確かにある。

あとあと、一人だけ関ジャニ∞に入れてる人がいて「おっ、やるやんけ」って思いました(何様) デビュー後のバーンアウトファンの人なら、∞のバンド曲だとHeavenly Psychoとか好きな人多そう、イメージだけだけど。

鶴に入れてた人もいて嬉しかったな。夜を超えてみたいなポジティブすぎる歌、バーンアウトが歌ってくれると多分泣いちゃう。

 

 

BURNOUT SYNDORMESについて

 

f:id:hahahahasshy:20180225220939p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180225225157p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180225224316p:plain

 

 

 

チェックボックスにしないと表記ブレの集約で大変なことになると学びました。

これからはスタート地点で苦労してもチェックボックスにしようと思いました(自己反省) というわけで、集約した楽曲のトップ10は下記。

****************************

1位…文學少女(13票)

2位…リフレインはもう鳴らない(8票)

2位…ヒカリアレ(8票)

2位…i am Beethoven(8票)

5位…神戸在住(7票)

6位…人工衛星(6票)

6位…こどものじかん(6票)

8位…ナイトサイクリング(5票)

8位…セツナヒコウキ(5票)

8位…FLY HIGFH!!(5票)

****************************

以上10曲。

さすが青春文学ロックバンド(n度目) 代表曲って言ったらやっぱり文學少女になるのかな。俺も嫌いじゃないです。

リフレインはもう鳴らないが上位にして満足したけどちょっと意外だったなー。もっとメジャーシングル曲が上位に来ると思ってたので。そして意外とi am Beethovenが上位だね。世界一~にも入ってないのにこの人気っていうのは、多分古参ファンの人気が根強い、、のかな。でもこの歌は確かにインディーズ期のバーンアウトのエッジが前面に出てる感じがして好き。

斜陽とかもっと上に来ると思ってたけど、孔雀発売直後にアンケート取ったからかな。もう少し後なら上にきたのかも。そして一人だけ『旧斜陽』ってコメントをくれた人がいて、気持ちはちょっとわかるなというか。旧曲を聞きすぎて新曲というか、世界一~版とかに違和感をたまに感じるから、旧版推しになってしまう歌もありますよね。

でも昔(ここ、語りです)、他の好きなバンドのボーカルに「昔の歌もたまには歌ってほしいな、、あの頃の歌好きでした、、」って言ったら「バンドも考えて進化して、変わらないといけないからね」って言われたこともあったし、多分バーンアウトも今がそういう転換期なのかな。でも売れ線に走るのではなくて、バーンアウトらしさとメジャーで生きるためにすべきことの両方をうまくバランスを取ってくれたら、是幸。

円盤については、やっぱり好きな楽曲が収録されてるのに入れてる人が多いのかな?孔雀が少ないのはたぶん、まだリリース直後とかに締め切ったから。もっとタイミングを見て集約すべきだったのは反省します。

 

フレーズについてはほぼほぼ全員違ったんでまとめ方どうしようかなと思ったけど、敢えての非公開……だと納得されない方もいるだろうし、とりあえず複数回答あったものだけまとめます。

****************************

己と戦う日々に幸あれ/ヒカリアレ

ヒカリアレ/ヒカリアレ

夜明け前の光芒が才能の華咲かすから/ヒカリアレ

あしたもせかいがありますように。/リフレインはもう鳴らない

一寸先の絶望へ二寸先の栄光を信じて/ヒカリアレ

君の今日の輝きが迷える友の明日を照らすよ/ヒカリアレ

死神があなたを呼ぶなら私が代わりにゆこう/こどものじかん

御利口さんをロールプレイして本当の私を殺してしまうなら ハイスコアなんていらない/ハイスコアガール

****************************

ヒカリアレの人気に嫉妬おじさん。でもこれ、票数もマジでばらけてるし、複数票が入ったのがこれだけしかないってことは、言い換えるとそれだけ他のフレーズごとにもファンがいるってことだよね。

そう言う意味では、どの曲のどの部分にも熊谷さんの魂がこもっていて、だからどの歌も名曲である、、、っていう理解でおけ?だよね?

この手の質問って結構人気ある歌のサビとかに集約されがちだと思うんだけどなー。でも複数回答あるのはヒカリアレがダントツで多いっていうのも興味深いね。

楽曲では一位でなくともフレーズで一位っていうのは、要するにフレーズ以外の要因で楽曲のファンになってる人が多いのかな? バーンアウトって何だかんだ言葉遊びのある歌詞が楽曲の一番の特徴と思ってたんだけど、そういうわけじゃないのかも。個人的には結構興味深い結果でした。

楽曲の歌詞ではなくて、フレーズ縛りにしてたからか「ライブはデート」って回答があって個人的にはクスっとさせられました。一票だけだったけど。縛り方下手過ぎてわろた。

 

そんで好きなポイントについては、歌詞、歌声、曲調の順に3トップ。

やっぱり歌詞好きなんやんけ!っていうさっきまでの俺に対するツッコミは置くとして。好きな歌詞のある歌=好きな楽曲ではないってことは、やっぱりトータル判断では他の歌が好きって人が多いのかな。

その他回答の8割くらいはほぼほぼ「全部」「決めかねる」でした。

あ、個人的に意外だったのはドラム、ベース票が入っていたのにギター票が無かったこと。熊谷さんの超絶ギターテクをもってしてもあの歌声には勝てないのか、、と。

いやマジ、良い声してますよね。でも俺は墜落/上昇のイントロだったりヒカリアレのソロだったり大好きです。

まあでもここは人それぞれ割れるところだと思うんで、ここまでで。

 

 

BURNOUT SYNDROMESに期待すること

f:id:hahahahasshy:20180225225043p:plain

f:id:hahahahasshy:20180225225441p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180225225452p:plain

 

文学作品は複数票あったもの、ツアーでやってほしい歌は3票以上にしています。

ま、表記ブレがあったからBeethovenとかもっと上にいるんですけど。

文学作品については安定の太宰作品人気。インディーズの頃みたいにもっともっとやってほしい、、です。個人的には。

ちなみに銀河鉄道の夜蜘蛛の糸はもう楽曲化されてます。廃盤だけど銀河~がプリズム、蜘蛛の糸が新世界方面ってアルバムに入っているから、機会があれば聞いてみてください。あんまり大きい声で言えないけど「銀河鉄道の夜 burnout syndromes」で検索すればY0u T0beにもアップしてる人もいます。決して勧めているわけではない。

結果を見ててそれいいなって思ったのは「山月記」かな。昔のバーンアウトっぽくなりそう。有川浩さんとか東野圭吾さんとか、現代作家の作品をあげてる人も多かったかな。

新旧混ぜて良いんなら、熊谷さんが人間失格、石川さんが平成トム・ソーヤー、廣瀬さんが山の彼方とかのイメージ。山の彼方って文学作品って言っていいのかわからないけど。詩でも良いならゲーテの「失われた初恋/小塩節」を楽曲化してほしい。絶対に泣く自信がある。

 

ライブで聞きたい歌はベートーベンがダントツ。

表記ブレで14票に含まれてない歌(べーとーべん、I am Beethovenなど)を含めるとまさかの20票超。すげーな。

斜陽についてはここでも「インディーズの斜陽」があってさすがだなって思いました。いや、俺もPIANOTUNEはできればインディーズのやつで聞きたい。いろはにほへとは未だに慣れない。ちなみにインディーズの斜陽は今回2票入ってました。

こうやって見るとライブで聞きたい歌=好きな楽曲ではない? リフレインが2票だけだったのはちょっと衝撃。

人工衛星については「ライトがチカチカする演出かっこよくてぴったりで好き」とまで丁寧に書いてくれた方がいて、なるほどなぁと。あの演出カッコイイよね。

鬼の子供たち、僕と怪物と理科室と、あたりは渋い選曲されてますね。理科室はバタスタ2で聞いた時にギャーギャー叫んでしまった。一人で。この二曲のイントロは今のバーンアウトじゃなかなかやらなさそうな重たい音のイメージ。鬼の~は大サビ前のギターソロのところでハモるパートめっちゃいい。最高にいい。

 

バーンアウトにやってほしいこと、要約すると「三人でいつまでも仲良くバンド活動してほしい」に集約される人が多数。そりゃそうだ。

他には「パーカーを作ってほしい」「アコースティックライブ」などなど。アコースティックライブはマジで熱望。

文学少女のインストア@難波タワレコで、石川さんが「インストアだからベースとドラムだめって言われたのに……ドラム置いてるやん!」って言ってたのクソ笑える。今でも笑える。あの時のアコースティックカバーの文學少女とか月光サンタクロースとかめっちゃ好きだったなぁ。

あと「ライブのDVD化」については本当に、事務所さんよろしくお願いします。。。

見たいんすよマジで。。。とりあえず孔雀の初回特典ですら嬉しすぎるレベルだったので。。。

「本を書いてほしい」「ビブリオバトル」あたりはバーンアウトだからこその希望っぽいかな。

 

■最後に

f:id:hahahahasshy:20180225232411p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180225232421p:plain

 

というわけで、最後までお付き合いいただきありがとうございました。この時点で字数は原稿用紙15枚分を超えてます。

メッセージは見た感じ皆さん「バーンアウトが大好きです」ってことですよね。知ってる。そうじゃないとこのアンケートここまで付き合ってもらえないと思うから。本当に皆さんのおかげで(俺が)楽しくまとめることが出来ました。最大級の感謝を。

そして最後の欄にもご丁寧にメッセージを書いてくれた皆様のことを愛してます。大好きです。

石川さんも拡散にご協力をありがとうございました。ただの痛いオタクのリプをご丁寧に引用して下さったおかげで、爆速で回答が増えました。

 

長々と書くのもダサいので、この辺で。

それでは皆さんライブハウスで会いましょう!ありがとうございました!