色んな沼にはまったオタク日記

ジャニーズにサッカー、アイドルに漫画にゲームにアニメに服に。色んな沼にはまったゆるオタ。

笑えてます 幸せです

この「笑えてます」って最高のフレーズだと思うよね。

その後ろに続くのが「それでも時には涙します 落ち込みます」なんだけど、自然と笑ってるんじゃなくて「笑えてます」なところが俺の陰キャラ感性にピンズド。

 

地元にいる期間は、ちょくちょくブログを書いていこうかなと思います。

てかそれくらいしかすることないし。あとは前回の記事に書いたサッカーと楽器と小説とゆるジャニオタと、あとは勉強します。

 

そんな感じで。今日は試合でした。

フルコートで、ちゃんとしたサッカーの試合に出るのは一年半ぶりなもんでして。案の定、今は両足筋肉痛です。

マジで体重いし走れないしで恥ずかしすぎた。

体絞って、せめて足を引っ張らないくらいには動けるようになろ、、、

 

引越しの荷開けやら何やらも進めないとなーー何もできてない、、、、

とりあえず人生楽しみます。筋肉痛早く治れ。

 

オタクしたい。オタクするために次は出て行く。

小説書きたい。書きたい話はいっぱいある。

サッカーしたい。サッカーする。

 

わけわからなくなるからやめます。

君が思うより明日の朝は明るいさ

生まれた街を離れて、帰ってきました。

まさかまた本当にここに住むことになるとは。

 

子どもとしていた時と、出て行った後と、帰ってきた後、全てで印象が違うね。

しばらくはこの田舎で過ごします。

でもやりたいことは全部やります。欲張りなもんでして。

 

サッカーやる土壌はできたかな。

明日は試合だし、来週も練習です。少しでも本気でやりたいならうちに来いって言ってくれた人がいたんで、そっちに向かいます。

 

小説も書きなおし始めました。

とりあえずここを出るまでに10作は書きたいし投稿したい。

 

楽器も練習します。

新居の準備で最初にしたのはシンセサイザーやらベースやらの設置でした。

スタジオも近所にあるしちゃんとしよう、、、!

 

ジャニオタはやめられません。

でもここにいる期間は今まで以上にゆるオタになるかな〜なれるかな〜。

ジャニオタ以外の欲を今ここで満たして、次のステージに行く時にもっとジャニオタ出来るようになりたいな、と。

 

 

そんな感じです。

とりあえず三年目安でここで頑張ります。

今日の君は最高だ

トラジャ横アリ単独〜!最高すぎた!!!

去年のクリエに置いてきた亡霊を取り戻してきた感じ。

 

朝5時前に起きて出発。この時期飛行機取れないね、、、

新幹線で博多から新横浜まで約5時間。遠いわ、、、一昨年去年と出張で東京にめっちゃ来てたから東京なんか近いもんだと思ってたけどそうでもないっぽいね。

11時ごろに会場について、姉ちゃんと合流。そのまますぐに待ち合わせ場所で同行者さんと会って、入場。

 

いやマジ、番号だけは無駄に早いくせに全く仕事してくれてなかった俺の名義が初めて大仕事してくれました。七五三掛名義最高や!

 

つーわけで以下独り言。ネタバレ注意。

 

 

 

 

 

********************

 

 

 

we go to Hollywoodで煽る七五三掛は最高。
ていうかビジュアル良すぎてビビったよね、、、
うみんちゅの髪型がややパッツン気味だった気がしたのは俺だけ?
姉ちゃんに話したら「私がうみんちゅに目を向けた時には汗だくだったから、、」とwww

 

It’s BADのイントロでめっちゃアガる我々オタク。
アイランド思い出したわ、、、

 

supernovaのit’s gotta be youでオタク人生五指に入る歓声をあげました。
歌もめっちゃ好きだけど、トラのダンスがあってこそカバーが似合ってる歌だと思う。

 

Don’t you get it、七五三掛の顔が小さすぎてグラサン落ちそうになるの可愛すぎかて、、、
腕を担がれてカメラに向かって突進するしめは天使。エンジェル。
今回、MCが散らかりまくりのゴチャゴチャ感半端ない感じだったんだけど、これは歌でそれを表してたwww
テンション上がってたのかな?可愛いねぇ、、、

 

愛かた前にちょっとトークが入って、プロデュースした箸の宣伝を始めるうみんちゅ。
言葉がもつれて神come on 神 cominだね、、、
虎美寿デザインはのえる、そして七五三掛はそれで唐揚げを食べたらしいです。
七五三掛「唐揚げ食べた!」
宮近「どうだった?」
七五三掛「えっとねー、美味しかったよ!」
宮近「逆に嘘っぽいわwww」
うみんちゅ「ほら! 皆さん! 七五三掛くんがぁ、この箸で唐揚げを食べたと。つまり!同じ箸で唐揚げを食べれば! 七五三掛とかんせとぅキシュしたと!」
みんな「噛みすぎだろwww」
いやほんとはもっと噛んでたけど噛みすぎて覚えてないwww
そしてうみんちゅが言ったことは、俺が思ってたのと結構近いwww
俺は「あれ、じゃああれで唐揚げ食べれば七五三掛と同じことをしている、、、つまり俺も七五三掛なのでは?!」ってことでした。

 

続いてコリオグラファーとして、閑也、宮近、七五三掛がプロデュースした話。
閑也…また今日と同じ明日が来るの「Travistep」
宮近…グッデイの「みやちかんじい〜」
七五三掛…Air,Wait for youの「しめのダンス」

七五三掛「えっとねー、これは長い年月あたためてたもので」
宮近「え、どれくらい?」
七五三掛「3日」
宮近「それ年月かかってないからね?!www」

 

そんで愛かたの前にジャケットを脱いでたんだけど、七五三掛がトークを繋いでる宮近の分のジャケットをもらってバクステに持ってくの、最高にスマートだった。
ぬげよ、って感じのジェスチャーするの!
そんでさも当然のように受け取っていくのね。
オタクはそれに感動して歓声あげてるのに、何でもなかったような顔して行って戻って。
こうやってリア恋枠って出来ていくんだなって思った、、、

 

愛かたはイントロ始まった瞬間隣にいた姉ちゃんとひぃ、、、って声が出た。語彙力を無くしたオタクスタンプのあれ。
Travistep、シュールすぎて一瞬訳がわからなかったけど、よくよく考えると歌と合ってて綺麗だったなって思う。
あと、七五三掛が「そんな日々が懐かしくて」を歌ってた、、、ウィスパーボイス最高や!
しめのダンスはWait for youがめっちゃ七五三掛っぽくてこれこれ!お前はこれだよ!って一人で何様な批評してたよね。

 

MCの度に優しさを見せる七五三掛。
今度はタオルを下手側のメンバーに持って行ってあげるの巻。二人で延々と優しすぎでは、、、と。
Webのブログは顔文字でめっちゃニコニコさせてたのにげっそりさせられてたとのこと😱😱😱😱😱

観劇は結構面白いメンツいたね。ヤラーチ出た瞬間が一番盛り上がった?
屋良くん「3日前に宮近から連絡がきて、時間があったら行くって伝えたんだけど、その時にはすでに来るのが決まってた」
宮近「僕も後輩できたらそれ真似していいですか?!」
動画は光一王子。やっぱSHOCKファミリーだから松松中心のコメントでした。他メンバーにももっと降れたげて、、、
ちなみに光一王子からも「銀テープは奪い合わない!」と言われました。いや本当、群がって来るの怖いからやめようぜ、、な!俺が掴んでるやつの恥を握って、俺が離すまで引っ張り続けたオタク、お前のことだぜ???

 

続いてアリーナ席へのファンサコーナー。
ロッコにヤンキー座りする七五三掛、マジ田舎の超イケメンヤンキースタイル。
オタクのうちわを借りて自分の顔と並べるのあざとすぎかよ、、、

 

Calling、他のメンバーのところはオタクも結構戸惑いながらなんだけど、宮近の「ちゃかちゃんだよー!」だけ一体感半端ないwww
あと俺ら後列にいた人(トラがバクステに移動したから視界に入ってた)がコーリングの振りが完璧だったよねって終演後に姉ちゃんと二人で話してました。オタクはオタクをよく見てる。

 

キミノカケラ、メンステは宮近だったから最初は「りゅうやどこー?!」って某スタンプみたいになってたけど、バクステから歩いて来てるのに気がついて死ぬほど興奮した。
いやマジ、この時が今日の中でビジュアル最高だったと思う。
青のジャケットに白シャツボタン開け、クラッシュデニム。
クラッシュデニム×ジャケットスタイルに基本的に弱いのかな、、、
最後にロウソク吹き消すんだけど、一瞬溜めるの!そこがマジで良い!
メンステでロウソクを吹き消す七五三掛、そんな君は世界一です。

 

サポーターズがまさかのバク転曲になるとはwww
のえるスペシャルのラスト30回目はちょうど目の前でしたwww
最後、チアリーダーが持つようなポンポンを他のメンバーが持ってのえるを囲むんだけど、「シャッターチャンスだよー」とか適当なこと言うのやめてくれや、、撮りたすぎた、、、

 

Dance with meはイントロの宮近がややオネエ気味www
「あらあなた久しぶりね!」ってwww

 

そのまま流れでYouTube撮影。

MCで質問使わないなーって思ったらそういうことね。

 

宮近「メンバーで一番適当なのは?」
うみんちゅ「いや俺じゃん(笑)」
宮近「メンバーで一番たぬきっぽいのは?」
うみんちゅ「えー、、、え?! たぬきっぽいって誰?!」
宮近「www」

 

のえるは唐揚げに塩をかける派。そしてトラジャとしての夢はデビュー。そりゃオタクも沸くって、、、

松松は答えが出て来てなさすぎてwww でも一番オシャレなのは?に対してげんげんが「俺!」って言って納得されるのはすごいね。

 

そしてラストの締めは七五三掛。大本命。
Q.ご飯のお供は?
A.お供って何?
Q.女の子の髪型はショート派?ロング派?
A.ロング!
Q.海外留学するなら行きたいのは?
A.ローストラリア!
以下グダグダ。やべぇなこいつwww

結果、最下位は七五三掛。罰ゲームは横浜にちなんだ一発芸。
横浜アリーナという歌を歌ってくれましたwww歯を磨いてステージに立つ。

 

Shelter、去年のクリエで聴けてなかったから今日聞けてマジで良かった、、、
しめがいなければ、、、俺の世界なんか、、、粉々に砕け散るよ、、、

 

ラストは新曲のHappy Groovyだったんだけど、あっさり発表して笑ったwww
なんかめっちゃ爽やかな歌でした。10年前の嵐っぽい。
てか、うちの姉、夢ハリ初披露の少クラも入ってたし、今日もいたし、ゆるオタなのに引き強すぎでは、、、すげぇ

 

アンコールは一曲目が夢ハリ。
まさかの二番で感動したよぼかぁ、、、歓声すごかったね。
Happy Groovyの衣装に白いタキシード羽織ってて、正直合ってねぇなって思ってたんだけど、歌詞があれだからタキシードなんだね。納得。
あとあと、松松パート増えててよかった。
間奏でしめが真ん中に立って踊ってて、ああこいつすげぇなって本当に思ったよ。
宮近が「横アリのドリームステージ」って歌っててお前は本当にアイドルだなぁと。


んでDance with meがファンサ曲。
でも夢ハリの二番に興奮しすぎてあんま覚えてない。
銀テはどうにか自分たち二人分は確保できました、、

 

のえるが世界一好きな言葉は「どういたしまして」
のえる「あれ言ってもらっていいかなぁ?」
ぼく(なんだ、、俺たちとみんなでか?)
のえる「今から俺がありがとうって叫ぶから、どういたいましてって返してもらっていい?」
ぼく(wwwwwwww)

 

ダブルアンコがHappy Groovy再び。
しめかけが一人でメンステから歩いて花道ファンサ始めて、俺の前通る時に最初は逆サイド見てたから諦めてたんだけど、そのあと振り返ってこっち見ながら戻り始めて、センステ側に再び行く直前、最後に視線と指差しお手振り頂きました、、、、、感謝。
当面の間は俺で頑張れます。今年の目標のひとつだった七五三掛の視界に入る、達成しました。

 

 

 

********************

 

 

 

終演後は姉ちゃんと横浜をウロウロしてました。

プリンカフェのマフィン可愛かった〜!

 

そして帰りは飛行機で今帰着!です!

 

七五三掛のファンやってて良かったなって思える1日でした。お互い頑張ろうな!な!

 

最高に楽しかった!!四月からの新天地でも頑張るぞ、、、、

貴方は覚えていますか

ぼくはおぼえていますよ。

BURNOUT SYNDROMESを好きになったあの日のことを。

 

そんなわけで孔雀〜いざ真剣勝負〜ツアーファイナル@福岡!でした。

いやー熱かった!最高。

昨日の飲み会で数え切れないほど吐いて、朝起きたときの気分は最悪だったんだけど、終わったときには全快でした笑

 

15時過ぎに天神に出てきて、引越しの片付けで出てきたいらないものを売ったり、一緒にライブに入った先輩に贈るお礼のプレゼント買って、ファンレター書いてとバタバタしながら準備。

 

会場で先輩と合流。

 

f:id:hahahahasshy:20180325235029j:image

 

今回はチケットが連番ではなく、俺がAの3桁、先輩がBの一桁だったから、合わせてBで入場。

並んでる間中、二人で「いやまじ昨日はやばかった」をひたすら繰り返す。お互いに記憶なし。

入ってすぐにドリンクチケットをコーラに。昨日のアレが酷すぎて酒を飲む気になれない

 

というわけで、以下セトリも含めた感想です。

嫌な人はブラウザバックでお願いします。

※あくまでレポではなくて感想です。主観入りまくりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

********************

 

ムービーは今回はターミネーター風。

モエツキーターを起動するコマンドは復活の呪文だね。

同時押し青春!

石川さん「お前、ギター弾けるのか?」

熊谷さん「ちょろいな」

ここのやり取り最高に好きだったwww

 

というわけで一曲目からハイテンポな歌で始まりました。

今もTwitterのプロフに書いてるけど、「御利口さんをロールプレイして本当の私を殺してしまうならハイスコアなんていらない」ってすげぇ良いフレーズだよね。

ハイスコアガール、インディーズ後期のバーンアウトっぽいなってずっと思ってたんだけど、DVDのコメント見てっぱりその時期の歌だったんだなって納得しました。

 

Melodic Surferがそこから続いたのは結構意外だった。

ウェーブはどっかでやるだろうなと予想してたんだけど、あんなゆっくりしたウェーブだとは思わなかったwww サッカーのサポーターがやるようなやつかなって思ってました。

 

文學少女、歌詞を変えて歌ってるのが結構ツボ。

「小石 跳ねる 筑後川」でめっちゃ笑ってしまったwww

限りなく透明に近いブルーだ」で青ランプが光る演出良いよね。

 

そんでセツナヒコウキはマジで予想してなかった!

いや好きなんだけどさ!今の心境的にも限りなく最高なんだけどさ!

これ生で聞くと熊谷さんのギターの上手さに笑う。

 

エレベーターガールはCD音源だと俺はあんまり聞かないんだけど、ライブで聞くと盛り上がるよね。これは生で聞くべき歌だと思う。

廣瀬さんが台詞パート言うのがまた良し。

 

POKER-FACEの前に再びターミネーター的茶番。でもあのフリ方は上手いね。

そして点灯したと思ったらまさかの二人に笑ったwww

石川さん、マニピュレーターやってたね。ベーシストとして石川さんめっちゃリスペクトしてるんだけど、子供の頃はピアノやってたし今も家にシンセ置いてるから、そっち方面でも石川さんリスペクトしていこうと思います。

正直歌自体はそんなに好きじゃない、、、というか孔雀の中では一番聞いてない歌なんだけど、演出勝ち感はあった。

 

吾輩は猫である、超神曲。相変わらず神曲。ダンテではない。

最後の「要らない」からの熊谷さんの歌声は誰にもまねできないね。

 

燃え尽きメドレーは君のためのMusic→ナイトサイクリング→Bottle Ship Boys→君は僕のRainbowの順。

「何聞きたい?」で君のためのMusicが出るまでに時間のかかることかかることww

DJ石川の出番が無くて残念でした。

 

MC挟んだのってどこだったっけ。ごめん覚えてないww

劣化版綾野剛って自分で言ってたけど、綾野剛は石川さんほどベース弾けないとは思うから劣化ではない(謎)

あんたシュっとしとるやんけ!めっちゃシュッとしとるやんけ!1992年生まれの同級生たちの中で一番尊敬するのはどんなサッカー選手よりどんな小説家よりどんなDjよりあんたや石川さん!

 

そしてさらに茶番。アンインストールするの!

この歌、めっちゃ好き。バーンアウト以外のバンドも歌ってそうで、バーンアウトっぽい歌だよね。絶妙にツボ。

そしてライブの歌い方がアンドロイドばりばり意識して歌ってる感じで良かったね。

「人造人間失格だ僕は 恥掻かず 疵も負わぬ 機械のフリなんて止めだ」ってところが特にライブで聞けて良かったなって感じ。

BURNOUT SYNDROMESに並んで世界一のバンドだと思ってる、AJISAIってバンドが「アンドロイド」って歌を歌っててそれもめっちゃ好きなんだけど、それに並ぶ名曲だよね、、、!

www.youtube.com

 

 

そしてラスト茶番はまさかの消灯。

スマホの光だけであんなに明るくなるんだね。かがくのちからってすげー!

今回は茶番からの歌フリが全部上手くて笑った。

 

そんで斜陽ね。檸檬のツアーでは福岡でリクエスト曲としてやってたよね。

これ、前記事のアンケートでもインディーズ時代の方が良かったって人がいて、俺もそっち側だったんだけど、今日聞いてみると結構印象変わったね。

ずっとインディーズ版を聞いてたから「星を模したネオンで星の大半が消える」っていうフレーズが変わったのがショック過ぎたんだけど、今日生で聞いてみると結構スッと入ってきました。

あと、イントロは今回はアレンジ入ってそうだったけど、音源で言ってもイントロとアウトロは孔雀の方が良いなって思う。

「皆さんに変わらず好きでいてもらえるように、僕たちは変わらないといけない」って話があったんだけど、バンドとして変わるところと変わらないところがあって、その過程なんだろうなって一番思ったのがこの歌でした。

ちなみに「せめて貴方の小説みたいに」→「せめて太宰の小説みたいに」とCD音源では歌詞が変わったんですが、今日は「太宰治の小説みたいに」だったね。個人的には貴方の小説派です。

 

若草山スターマイン、石川さんのベースがめっちゃ好きなんだけど、どんたくより盛り上がるお祭り開いてしまったからあんまりちゃんと聞けてないwww

廣瀬さんのイントロのドラムもめっちゃ好き。上手いよね。

九州男児だから全国で唯一男の声が大きかったみたいです。どーもどーも。

 

LOST TIMEは激熱。もう4年前か、、、ワールドカップイヤーだったもんね、、、、

ずっと観客席で見てます。応援してます。

でも俺もいつかそっちのピッチに立ちます。

 

FLY HIGH!!はやっぱり安定の盛り上がりだね。

熊谷さんの見せ場のフレーズをいつも歌わせてもらって申し訳ないっす、、、

 

そしてまさかの人工衛星。やると思ってなかったwww石川さんが大サビ。

マイクを奪われるのめっちゃツボだったwww

 

本編ラストは花一匁。さわやかすぎる歌だよね。アー写はあんなに暗そうなのにww

このころ、俺の頭の中は「えっリフレインは?ねえリフレインは?アンコールなの??ねえ????」ってなってたのは内緒です。

 

そんでアンコール前に入った茶番はまさかの太鼓の達人

個人的には「アンコールが始まるドン!」より、「もう一曲聞けるドン!」くらいにしてほしかったです(小声

歌って良いのか悪いのか分からずに歌ってたけど、歌ってよかったんだねwww

 

そしてリフレインはもう鳴らない。

いや本当に、何年ぶり?か分からんくらい久しぶりに生で聞きました。

最高。最高。最高最高最高。

この歌がきっかけでバーンアウトのファンになって、世界一のバンドだと信じてるので。まだ大学生だった頃、2nd LineでCDにサイン書いてもらったのは未だに宝物。

最高としか言えないけど、最高だったよ。本当に。

この歌を聞くためにライブに来た感半端ないんで。

 

そしてBe-1発表マジでビビった!www

すげぇよ、あんたら、三年前のQueblicで4マンやってた時何人見に行ってたのって世界だったのに、今やBe-1ですよ。

三年あればこうなれるって希望を見せて貰ったと思う。

 

そんなわけでヨロコビノウタ。この歌最初の方でやるものだと思ってたwww

「何億倍の倍率を潜り抜け生まれたんだ」ってフレーズ、最高に熊谷さんっぽい。

インディーズの頃のエッジ立ちまくり、黒い歌が多かった頃も好きだったけど、こういう純粋に希望の歌を歌うバーンアウトも好きです。

 

そんで最後にラブレター。まさかここに来て「ん?終わりがあるから始まりがある……?」って掘り返してくるとは思わなかったwww

呆れたジェスチャーの熊谷さんで大爆笑してたら、石川さんの「shit down!」に従順な廣瀬さんで更にやられたwww

ラブレター、昔カラオケにこれしか入ってなくて、延々と歌ってたなぁ(遠い目

 

そんな感じで終わり。

 

 

********************

 

終演後に先輩とBe-1のチケットを購入。

先輩が先に立ってて、後ろが俺だったんだけど、後ろにいた俺に気が付いてまず手をあげる石川さん。

石川さん「お」

ぼく「ども!」

石川さん「連番が良い?」

ぼく「あ、、お願いします。あとこれ、、、(ファンレター」

石川さん「渡しとけばいい?」

ぼく「お願いします、、、」

石川さん「(受け取りながら)いやほんま、これをそんなキレイに持ってるのお前くらいやでwwwこれ持ってるの最強や(青ラババン」

ぼく「マジっすかwwwあざすwww あ、いや本当、リフレイン最高でした!」

先輩「www」

石川さん「www ほんま?ありがとうwww」

ぼく「いやマジで! あ、あとアンケートもありがとうございました、、」

石川さん「あれほんますごかったwww ありがとうなwww」

ぼく「また来ますwww」

石川さん「またなwww」

 

f:id:hahahahasshy:20180325235208j:image

 

以上です!!!!

廣瀬さんにも久しぶりに会いに行こうかなと思ったけど、CD既に持ってるし、引っ越しでお金ガンガン無くなってるから今回は止めときました。

アンケート書いて、物販に顔出してちょっと買って終わり!

 

f:id:hahahahasshy:20180325235043j:image

 

最高に楽しかったよ~~!

アンケートのフリースペースに「小説家に絶対なります。バーンアウトに楽曲化してもらえるような作品を書けるように頑張ります!」って書いたんだけど、マジで、三年あればバーンアウトがここまで前に進めるんだから、俺もやるしかないなって改めて思った。

そういうポジティブな気持ちにさせてくれるライブってすごいよね。あんたらすげぇよ。

 

 

 

うん、そんな感じです。

三年かけて2ちゃんに投稿してた小説はそろそろ終わりそうなので宣伝しときます。

風俗嬢と僕 - SS速報VIP VIPService

タイトルはこんなのだけどちゃんと書いてるからwww

これ書きながら賞レース投稿用のやつとか書いてたからもうボロボロだよ、、、

 

以上、終わりです。

明日は横アリでトラジャ単独だ~~~楽しみ!!朝5時起き!爆死!

BURNOUT SYNDROMES、及びそのファンについての考察

なんて、仰々しく書いてますが大した内容はございません。

内容は無いよう、くらい意味のない言葉で幕を閉じます。半透明に閉じます。

 

そんなことは置くとして、以下考察諸々です。

拡散にご協力くださった方、アンケートにご回答くださった方、興味がある方、皆々様最後までお付き合いいただけますと幸いです。

結局ただのブログ記事なので、あんまり堅苦しい言葉は使わずにいかせていただくので一つご了承を。

ではでは開始。

 

 

■はじめに(アンケート結果とはあんまり関係ないです)

Q.「なんのためのアンケートなのでしょうか。きになりました」

A.「個人的な趣味と興味本位です」

最後のフリー記入欄で上記の質問を頂いていたので先に返答しておきます。

 

f:id:hahahahasshy:20180221224930p:plain

 

一応のエクスキューズとしてリプの分を載せときますね、、、スタート地点から一貫して、「完全に趣味」です。

 

ライブに行くとアンケート書かせてもらうじゃないですか。あれいつも書いてるけど、集計とかこちらにはもちろん見えないし、でも気になるし、それじゃ俺は俺で調べてみようっていうのが一番の動機、、、かな?

 

ていうか、好きなものについて語れるインタビューって楽しくないですか?俺は楽しいし好きなものについて語りたすぎるからやってみました。

そして好きなものについて考えるのが俺個人として好きなので、「他の人はこう考えてるんだ~へ~」っていうのを知りたくてっていうのが答、、、ってことで。

 

 

 

 

バーンアウトのファンについて-1

 

f:id:hahahahasshy:20180222013342p:plain

f:id:hahahahasshy:20180222013348p:plain

f:id:hahahahasshy:20180222013356p:plain

 

男女比について。

大体イメージ通りの割合でした。ライブに行っても基本的に女性ファンと男性ファンの比率って9:1くらいのイメージだったし。でもやっぱりジャニーズよりは高いね、知ってた。以前、ジャニーズジュニアのグループについて調べた際にはn=121において男性票は自分だけでした。

個人的に気になるのは、ロキノン系のバンドのファン自体が女性が多いのか、バーンアウトが特にそうなのか……ってやつ。基本的に俺が好きなバンドは女性ファンが多いイメージ。

ジャンルとして女性ファンの方が多いのであれば、その理由も掘り下げて考えたいところではあるよね。音楽性が最優先事項(より強い動機付け)であるならば、男性ファンがもう少し多くても違和感ないんだけど。ビジュアルだったりファンサービスだったり、そこに違う要素が組み込まれてのこういう結果になってる……のかな。

まあでもその辺考えるにはデータ不足しすぎてるし置いときましょう。

 

世代については、やっぱりかなり若い層が多いよなーっていうのが一つ。

~22歳まで(違う人もいるんだろうけど、学生層と括る)が多いのが特徴なのかな。さすが青春文学ロック。青春やってる人たちの世代が多いんだね。いや俺も死ぬまで一生青春やってくし、そもそもバーンアウトとタメだからまだ言ってて許されるはず。

学生層がバーンアウトを好きになったきっかけを個別に統計出すと、ダントツで一位が「アニメの主題歌を聞いて」でした。ちなみに47票。学生層の合計人数は85人。過半数だね。残りはYouTubeとライブきっかけが半々くらいかな。

この辺はやっぱり、メジャーデビューしてタイアップがついたっていうのが一番大きい理由なのかな。後述するけど、好きになったタイミングが文学少女以降の人が多いのも同じくってところかと推測してます。露出増えたら知名度が上がるし、結果としてファンが増えるのは、冷静に考えれば当然なんですけどね。

ちなみに、31歳以上の方のきっかけも学生層と同じく「アニメの主題歌を聞いて」が最多でした。23~30歳の層はライブきっかけが最多数。ここは多分、タイアップつく前のインディーズ時代から好きな人が多いんだろうなって思ってます。

ライオットきっかけは=ライブで変換しておきますね。個人的にはライオットで披露してた時の墜落/上昇が一番好きです。

 YouTube音源を聞いてっていうのは、どの楽曲を聞いてなのかも結構気になるよね。アップされてるのはある程度限られているとは思うけど。

 

 

 

バーンアウトのファンについて-2

f:id:hahahahasshy:20180222013819p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180222013836p:plain

 

続いて詳細。

まず他バンドについてですが、集計で死にました。

フリー記入にするとパーセンテージが出ない(全角半角、スペース有無など記入ブレ起因)から地獄を見ることに。

全部書くと読むのも大変な量になるから、6票以上獲得のバンドに縛って書きます。5票までの分は、書ききれなくなるのでとりあえず置いておきます。気になったものは別記。

BUMP OF CHICKEN…14票

・ココロオークション…13票

SPYAIR…12票

NICO Touch the Walls…8票

LAMP IN THE TERREN…7票

・amazarashi…6票

こうやって見ると、見事に石川さんの「バンプの横にCDを置いてもらえるバンド名」から「バンプのファンを取り込んでるバンド」になってる感あるよね(?)

 個人的にはデビュー初期のバンプと今のバーンアウトは似てる系列の気がする。ダンデライオンとかアルエとかと、、、FLAME VEIN~jupiterくらいの頃かな。

希望を歌う感じになってきたよね。個人的には尖がって絶望の中の一縷の希望を歌ってたインディーズ期バーンアウトが好きでハマったからちょっと寂しいんだけど、でも今の感じも嫌いじゃないよ。その分優しい歌が増えたよね。

そんで申し訳ないけどSPYAIRからamazarashiまで見事に僕は一曲も聞いたことが無かったから、他に気になったバンドについて語ります。

sumikaに票を入れていたあなた、僕と友達になってください。sumikaとバーンアウトは絶対にハマる対バンだと思う。俺はアンケートのたびにsumikaと対バンしてほしいって書いてます。

他にはHalo at 四畳半、tacicaとか、対バンしたことのあるバンドをあげている人が多かったかなって印象。アジカンとかRADとかも含めて、やっぱりロキノン好きな人がバーンアウトのファンの主な層なのかな。ユニゾン、感覚ピエロあたりも割と票数多かったね。ユニゾン田淵さんと石川さんのベーシスト対決を見たい気持ち、確かにある。

あとあと、一人だけ関ジャニ∞に入れてる人がいて「おっ、やるやんけ」って思いました(何様) デビュー後のバーンアウトファンの人なら、∞のバンド曲だとHeavenly Psychoとか好きな人多そう、イメージだけだけど。

鶴に入れてた人もいて嬉しかったな。夜を超えてみたいなポジティブすぎる歌、バーンアウトが歌ってくれると多分泣いちゃう。

 

 

BURNOUT SYNDORMESについて

 

f:id:hahahahasshy:20180225220939p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180225225157p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180225224316p:plain

 

 

 

チェックボックスにしないと表記ブレの集約で大変なことになると学びました。

これからはスタート地点で苦労してもチェックボックスにしようと思いました(自己反省) というわけで、集約した楽曲のトップ10は下記。

****************************

1位…文學少女(13票)

2位…リフレインはもう鳴らない(8票)

2位…ヒカリアレ(8票)

2位…i am Beethoven(8票)

5位…神戸在住(7票)

6位…人工衛星(6票)

6位…こどものじかん(6票)

8位…ナイトサイクリング(5票)

8位…セツナヒコウキ(5票)

8位…FLY HIGFH!!(5票)

****************************

以上10曲。

さすが青春文学ロックバンド(n度目) 代表曲って言ったらやっぱり文學少女になるのかな。俺も嫌いじゃないです。

リフレインはもう鳴らないが上位にして満足したけどちょっと意外だったなー。もっとメジャーシングル曲が上位に来ると思ってたので。そして意外とi am Beethovenが上位だね。世界一~にも入ってないのにこの人気っていうのは、多分古参ファンの人気が根強い、、のかな。でもこの歌は確かにインディーズ期のバーンアウトのエッジが前面に出てる感じがして好き。

斜陽とかもっと上に来ると思ってたけど、孔雀発売直後にアンケート取ったからかな。もう少し後なら上にきたのかも。そして一人だけ『旧斜陽』ってコメントをくれた人がいて、気持ちはちょっとわかるなというか。旧曲を聞きすぎて新曲というか、世界一~版とかに違和感をたまに感じるから、旧版推しになってしまう歌もありますよね。

でも昔(ここ、語りです)、他の好きなバンドのボーカルに「昔の歌もたまには歌ってほしいな、、あの頃の歌好きでした、、」って言ったら「バンドも考えて進化して、変わらないといけないからね」って言われたこともあったし、多分バーンアウトも今がそういう転換期なのかな。でも売れ線に走るのではなくて、バーンアウトらしさとメジャーで生きるためにすべきことの両方をうまくバランスを取ってくれたら、是幸。

円盤については、やっぱり好きな楽曲が収録されてるのに入れてる人が多いのかな?孔雀が少ないのはたぶん、まだリリース直後とかに締め切ったから。もっとタイミングを見て集約すべきだったのは反省します。

 

フレーズについてはほぼほぼ全員違ったんでまとめ方どうしようかなと思ったけど、敢えての非公開……だと納得されない方もいるだろうし、とりあえず複数回答あったものだけまとめます。

****************************

己と戦う日々に幸あれ/ヒカリアレ

ヒカリアレ/ヒカリアレ

夜明け前の光芒が才能の華咲かすから/ヒカリアレ

あしたもせかいがありますように。/リフレインはもう鳴らない

一寸先の絶望へ二寸先の栄光を信じて/ヒカリアレ

君の今日の輝きが迷える友の明日を照らすよ/ヒカリアレ

死神があなたを呼ぶなら私が代わりにゆこう/こどものじかん

御利口さんをロールプレイして本当の私を殺してしまうなら ハイスコアなんていらない/ハイスコアガール

****************************

ヒカリアレの人気に嫉妬おじさん。でもこれ、票数もマジでばらけてるし、複数票が入ったのがこれだけしかないってことは、言い換えるとそれだけ他のフレーズごとにもファンがいるってことだよね。

そう言う意味では、どの曲のどの部分にも熊谷さんの魂がこもっていて、だからどの歌も名曲である、、、っていう理解でおけ?だよね?

この手の質問って結構人気ある歌のサビとかに集約されがちだと思うんだけどなー。でも複数回答あるのはヒカリアレがダントツで多いっていうのも興味深いね。

楽曲では一位でなくともフレーズで一位っていうのは、要するにフレーズ以外の要因で楽曲のファンになってる人が多いのかな? バーンアウトって何だかんだ言葉遊びのある歌詞が楽曲の一番の特徴と思ってたんだけど、そういうわけじゃないのかも。個人的には結構興味深い結果でした。

楽曲の歌詞ではなくて、フレーズ縛りにしてたからか「ライブはデート」って回答があって個人的にはクスっとさせられました。一票だけだったけど。縛り方下手過ぎてわろた。

 

そんで好きなポイントについては、歌詞、歌声、曲調の順に3トップ。

やっぱり歌詞好きなんやんけ!っていうさっきまでの俺に対するツッコミは置くとして。好きな歌詞のある歌=好きな楽曲ではないってことは、やっぱりトータル判断では他の歌が好きって人が多いのかな。

その他回答の8割くらいはほぼほぼ「全部」「決めかねる」でした。

あ、個人的に意外だったのはドラム、ベース票が入っていたのにギター票が無かったこと。熊谷さんの超絶ギターテクをもってしてもあの歌声には勝てないのか、、と。

いやマジ、良い声してますよね。でも俺は墜落/上昇のイントロだったりヒカリアレのソロだったり大好きです。

まあでもここは人それぞれ割れるところだと思うんで、ここまでで。

 

 

BURNOUT SYNDROMESに期待すること

f:id:hahahahasshy:20180225225043p:plain

f:id:hahahahasshy:20180225225441p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180225225452p:plain

 

文学作品は複数票あったもの、ツアーでやってほしい歌は3票以上にしています。

ま、表記ブレがあったからBeethovenとかもっと上にいるんですけど。

文学作品については安定の太宰作品人気。インディーズの頃みたいにもっともっとやってほしい、、です。個人的には。

ちなみに銀河鉄道の夜蜘蛛の糸はもう楽曲化されてます。廃盤だけど銀河~がプリズム、蜘蛛の糸が新世界方面ってアルバムに入っているから、機会があれば聞いてみてください。あんまり大きい声で言えないけど「銀河鉄道の夜 burnout syndromes」で検索すればY0u T0beにもアップしてる人もいます。決して勧めているわけではない。

結果を見ててそれいいなって思ったのは「山月記」かな。昔のバーンアウトっぽくなりそう。有川浩さんとか東野圭吾さんとか、現代作家の作品をあげてる人も多かったかな。

新旧混ぜて良いんなら、熊谷さんが人間失格、石川さんが平成トム・ソーヤー、廣瀬さんが山の彼方とかのイメージ。山の彼方って文学作品って言っていいのかわからないけど。詩でも良いならゲーテの「失われた初恋/小塩節」を楽曲化してほしい。絶対に泣く自信がある。

 

ライブで聞きたい歌はベートーベンがダントツ。

表記ブレで14票に含まれてない歌(べーとーべん、I am Beethovenなど)を含めるとまさかの20票超。すげーな。

斜陽についてはここでも「インディーズの斜陽」があってさすがだなって思いました。いや、俺もPIANOTUNEはできればインディーズのやつで聞きたい。いろはにほへとは未だに慣れない。ちなみにインディーズの斜陽は今回2票入ってました。

こうやって見るとライブで聞きたい歌=好きな楽曲ではない? リフレインが2票だけだったのはちょっと衝撃。

人工衛星については「ライトがチカチカする演出かっこよくてぴったりで好き」とまで丁寧に書いてくれた方がいて、なるほどなぁと。あの演出カッコイイよね。

鬼の子供たち、僕と怪物と理科室と、あたりは渋い選曲されてますね。理科室はバタスタ2で聞いた時にギャーギャー叫んでしまった。一人で。この二曲のイントロは今のバーンアウトじゃなかなかやらなさそうな重たい音のイメージ。鬼の~は大サビ前のギターソロのところでハモるパートめっちゃいい。最高にいい。

 

バーンアウトにやってほしいこと、要約すると「三人でいつまでも仲良くバンド活動してほしい」に集約される人が多数。そりゃそうだ。

他には「パーカーを作ってほしい」「アコースティックライブ」などなど。アコースティックライブはマジで熱望。

文学少女のインストア@難波タワレコで、石川さんが「インストアだからベースとドラムだめって言われたのに……ドラム置いてるやん!」って言ってたのクソ笑える。今でも笑える。あの時のアコースティックカバーの文學少女とか月光サンタクロースとかめっちゃ好きだったなぁ。

あと「ライブのDVD化」については本当に、事務所さんよろしくお願いします。。。

見たいんすよマジで。。。とりあえず孔雀の初回特典ですら嬉しすぎるレベルだったので。。。

「本を書いてほしい」「ビブリオバトル」あたりはバーンアウトだからこその希望っぽいかな。

 

■最後に

f:id:hahahahasshy:20180225232411p:plain

 

f:id:hahahahasshy:20180225232421p:plain

 

というわけで、最後までお付き合いいただきありがとうございました。この時点で字数は原稿用紙15枚分を超えてます。

メッセージは見た感じ皆さん「バーンアウトが大好きです」ってことですよね。知ってる。そうじゃないとこのアンケートここまで付き合ってもらえないと思うから。本当に皆さんのおかげで(俺が)楽しくまとめることが出来ました。最大級の感謝を。

そして最後の欄にもご丁寧にメッセージを書いてくれた皆様のことを愛してます。大好きです。

石川さんも拡散にご協力をありがとうございました。ただの痛いオタクのリプをご丁寧に引用して下さったおかげで、爆速で回答が増えました。

 

長々と書くのもダサいので、この辺で。

それでは皆さんライブハウスで会いましょう!ありがとうございました!

7年前の僕に届けたい言葉

大学受験生に贈りたい、、、と言ったら重すぎるけど、少しは気楽に思ってもらえたらと。

って思ったけど、もう今の時期は今年の受験生は読まないだろうな。それなら未来の受験生に宛てた独り言にします。

 

7年前の今の時期、僕は大学受験真っ只中でした。

忘れもしない、2011/2/12のこと。キスマイのデビュー発表がされた、運命の茶封筒の日。

僕は大分の片田舎から上京して、早稲田の文化構想学部を受けてました。昔でいう二文ってやつで、メディア系にちょっと強いところだね。

元々はシゲアキに憧れて青学を志望してたのが、巡り巡って早稲田を志望することになったんだけど、まあ僕の実力不足。全然分からんわと。

 

受験対策も半端で、赤本解いたりZ会の問題を解いたりはしたんだけど、Z会も国語と英語は国公立向けの論述問題コース、なのに日本史は早慶の選択問題コースっていうブレ方。

目標が曖昧だったっていうか、早稲田が第一志望なのに、第二志望だった阪大も捨てきれなくて両方器用にこなそうとしてしまった不器用なバカが俺だったっていう。

 

で、センター終えてから2/12まではほぼ早稲田向けの勉強して、終わってから阪大の論述対策っていう後手後手の勉強を致しまして。

2011/2/20に、無事早稲田に落ちたという結果をいただきました。一日中泣いたね。

 

その直後、阪大入試に行ったわけさ。また大分の片田舎からよ。

2/24に前入りで向かったから、2/23に最後のあがきで高校で自習してたら、今も可愛がってくれてる先生が「阪大のリスニングはこうやって解くといいよ!私も実際にやってみた!」と教えてくれまして。

行きの新幹線の中で読んでた参考書の問題がそのまま大問一つの丸々の回答になってたり。

運が全てで受かったわけさ。マジで未だに、運と人の縁と周りのサポートだけで受かったと思ってる。

 

それでも僕はコンプレックスを覚えるわけさ!学歴コンプレックス。

入学してからも早稲田に行きたかったな、落ちてしまったな、編入したいな。

お前何様やねんって今なら思うけどね。

 

そんで就職して、就職したらしたで「こんなの俺がやりたいことじゃなかった」ってなってるし、たぶん転職してからもそういうことは付きまとうと思うんだ。

今日も説明会受けたけど、そこで結婚したりしない限り、もう一回はステップアップ目指して他に行くと思うんで。

いや相手いないからないな、もう一回ステップアップするからみててください(?)

最後、東京か大阪か福岡にもう一回は出る予定なんで。名古屋も。

 

そういう、大学以降の環境に満足しなかったらできなかったおかげで、今もより良いところを目指していけてると思えば大学受験の失敗(と書くには烏滸がましいくらい身の丈に合わない大学に入りましたが)もいい経験だったなって思うんだ。

たぶん早稲田に入ったらもっとちゃらんぽらんになってただろうし、小説家になりたい夢ももっとすっぱり諦めてたかもしれないし。

 

受験の合否だけでもなく、就活についても大学の教授から「カナダとかアメリカとか、人生で3,4回は転職する奴がほとんどや!就活を重く考えすぎんなや!」と英語で言われてなるほどなって思ったし。

合否は結局一つのターニングポイントでしかなくて、そこから先にまだまだターニングポイントはあるし、それ次第ではいくらでも想像以上にいい未来があるはず。。。と信じて、俺は今も小説を書くし、勉強も続けてます。

 

春から働く予定のところは中学時代に働きたいなと思ってたところではあるから、ある意味子供の頃の夢が一つ叶いました。

でも、まだまだ、俺は上に行くよ(越前リョーマ

 

f:id:hahahahasshy:20180216233846j:image

 

ホイッスル!の名言を最後に。

 

大学に受かる、就活で第一志望に内定をもらうっていうのはあくまで「目的」であって、その先の「目標」「目的の理由」を追いかけられるようにありたいなっていう。そういう独り言。

 

まだまだ頑張れると思ってるんで、鞭打って生きます。

いける!未来!限界もなく!

Walking in the road and sky!

生まれた街の明かり 光が灯りますように

人生でもう一度聴きたい歌はこれかな。
初めてライブハウスでこれを聞いた時に震えたね。

過去を見直した時に、大学に入ってからガンガン堕落してた自分に嫌気がさしまして。
目標無いと落ちるところまで落ちるでおい、みたいな。いやあるんだけどさ、目標はあるんだけど具体的な目標ではないっていうか。

はっしーみたいな人、シゲアキみたいな人、中村俊輔みたいな人、じゃあそれってどんな人やねん。
前に進む人やんけ。

JUMPに入らなくてもがんばるよ くよくよしない いつかくるの男やんけ。
人は自分の歩幅でしか歩けないから自分の歩幅で歩く男やんけ。
ワールドカップに出られなくてよかったと思えるようになりたいって話した男やんけ。

で、じゃあ俺は何に向かって進んでんのって話よ。
小説は書いてるけど賞レースに出すペース落ちたし、サッカーも遊びでしかやれてないし、TOEICも結局目標まで届いてないし。ドイツ語スペイン語ウル語もろくにやれてない。

あっっかーーーん!

って思ったし、今の環境、今の職場にいるとその辺どんどん甘えてしまうと思うし、体重も増え続けると思うし、したらばやめっか!的な。
いやそんな甘いもんじゃないんすけどね。

最初に曲がったなって思ったのサッカー引退したところだって前の記事に書いたけど、まずはそこを取り戻すしかねぇなって。

つーわけで地元の生き残り勢とサッカーするために地元に帰ろうかなと。
いや他にも色々と事情はあるんですが。
家族のこととか仕事のストレスとか色々あるけど、とりあえず本当にその要素がでかいよね。

未来の話をしようと思う。

サッカーをする。
草サッカーじゃなくて、ちゃんと協会のリーグに入って上にいく。

小説を書く。賞に出す。
人生で一冊は本を出すって夢は諦められないし、シゲアキと対談するまでは死ねない。

痩せる。
サッカーできる体になる。

勉強する。
学歴に見合った能力がないってコンプレックスを消し去る。資格もとる。検定も受ける。

人としてもっと高位になりたい?といったら違うけど、徳を積んで、もっともっとなりたい自分に近づかないとたぶん死ぬから。

昔はそんなに追い込まなくていいのにって説教されたんだけど、今となってはもっと追い込めと説教してほしい。
なんていうか、楽しいことを知ってしまって、その中に楽さが含まれていたら、それに甘えるようになってるから。
きつくて楽しいことも世の中にあって、それを楽しめるように戻りたいなって話なんすよ。

きついけど楽しいって、もう理屈じゃなく好きってことだと思うんで。

何かよくわからんけど、そういう戦略的撤退で地元に戻ろうかなって感じです。
でもオタクはやめない。

地元に帰ることが終着点ではもちろんないので、サッカーを今年から5年本気でやって、30になる頃にはもう一度見直そうかなっていう。
でもこれからの五年は一生懸命人生を再建します。人生再建、、、大袈裟じゃないな。本当に。

そんな独り言。

米村君が誰のために生きているのって歌ってたけど、俺は俺のために生きてるんで、、、
それが巡り巡って誰かのためになってるなら尚良し。